そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう」カテゴリーアーカイブ

カウンセラー・セラピストである前にひとりのひととして大切にしている日常のこと・セルフケア

元気してるん?

今日はいろんなことあってん

まぁ毎日いろんなことあるけどね

 

今日は大学の試験のあと母親の家に寄ってん

家へ向かう道・・物凄いスコール 夕立にあう

駆け足で母の団地へと お母さん喜ぶかな?

ピーンポーン♪

居ない・・・ピン!ときて妹に連絡!!!

母の入院手続き中の妹が電話に出てくれました

やっぱり・・・

・・・・・・・・

ーもう少し手伝ってほしいですー

先週の妹からのメール 母の様子や病院とのやりとりの一番最後の妹の言葉

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

87歳の母

その娘 二人

母との関係 関わり

それぞれ違います

ーもう少し手伝ってほしいですー

母のこと

妹のこと

いま 起きてること

たいせつに

それだけ・・・

そーんなこと思いながら

二駅先の自宅まで

歩いて帰る

 

ふと気づく

どうどうめぐりごっこしてる 私

ほんで・・うえ?そら?みた!

20150729_181908すごいやろ!

虹やで!!!

 

 

そらをみよう

本をよもう

ごはんをたべよう

これ、ええわ やっぱり

また明日へ繋げれた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 7,627件のコメント

こころdeらぼ2年目♡梅干し 

20150623_190555あれから1年たちました

梅雨です!

梅干しの仕込みです

順調に梅酢があがってきています

20150623_190523今年は新生姜も漬けようと思います

スライスして一晩乾燥です

そして昨年漬けたしそ梅干しの液に

漬けこみます

一週間ほどで・・うーーーーーん さっぱり紅ショウガが出来上がり

お好み焼き たこやき 生姜ごはん おいしいよーーーーーーん

傷のある梅ちゃんは黒糖とホワイトリカーに漬けて 梅酒じゃーん

そして最後のひと仕事は  梅雨が明けて 晴れた日に梅を天日干し

ちゃんと2年目も漬けれてよかったな

20150623_114131去年の梅干し

はじめて漬けたけど なかなかおいしかったよ

わたし やるやん

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 5,598件のコメント

母の日の贈り物

20150510_132101母の日のプレゼントに届いたブリザード

贈り主は中学生の時に観た舞台に感動し

長野の実家から離れ大阪のおばぁちゃんの家から

大学で学び 今 大好きな舞台芸術の世界で活躍する人

20150510_224851

なかなかみんなで一緒にごはん食べれないよねー

お互いの仕事柄 わかってるけどねー

いつも応援しています

空をみよう

本を読もう

ごはんをたべよう

ぼちぼちとね

お互いやりたい仕事だ!がんばろーね!

とってもうれしい贈り物をありがとうございます

大阪のママより

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 6件のコメント

私のグリーフノート 2 

20150413_123025こんばんわ こころdeらぼです

ジッドゥ・クリシュナムルティ[著]

大野龍一[訳]

本に寄りかかってはいけないけれど

この本との出会いは私に力を与えてくれます

今回、「私のグリーフノート」構想のおはなしをさせてもらっていたら

「樋口さん、クリシュナムルティは読みましたか?」と・・・

貸していただきました

クリシュナムルティという人は知っていましたが本で理解できるのは

また格別です 本て素晴らしいですね

私が自分というものについて考えるようになったころからの言語化できない

違和感から現在の私の疑問の答えとなるような

生きてゆくことを教えてくれる

奇跡の一冊となりそうです

静かに感動しています

そして感謝しています

ありがとうございます

 

 

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 5,961件のコメント

おかゆさん

20140929_093730『おかゆさん』

読んでいただいてありがとうございます。

生と死は繋がっている~

グリーフケア(悲嘆・回復のプロセス)カウンセリング

こころdeらぼです。

おかゆさん

シンプルで大好き

炊いて冷凍したごはんを沸騰したお湯にいれて

お塩少々 ぐつぐつ~

お好きな粘り具合で はい♪ できあがり

今年はじめて漬けた梅干しと♡

たべるということ

いつ

なにを

どんなとき

ひとり

作ってもらった

栄養

会話

たとえば私の肉体は生物学でいうと

とっくに成長期を終えていますので

そ~んなにたくさんの食べものを摂取する必要はないと考えています。

たとえば10代の方はバランスのとれた食事は欠かせないでしょう。

だって成長期ですから。

そのひとそのひとの

たべるということ

ごはん たべようね

そうそう 梅干し♪っていいよ。

来年一緒に漬けませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 11件のコメント

2014年十五夜9月8日

1761814870_03bae27b04

読んでいただいてありがとうございます。

生と死は繋がっている~

グリーフケアカウンセリングこころdeらぼです。

2014年十五夜は9月8日ですね。

そして翌日9月9日はスーパームーン(月が地球に最も近づいたときの月の姿)

とても楽しみですよね(*^_^*)

夜空に浮かぶお月さまには不思議なちからがあります。

海の潮の満ち引きやウミガメの産卵への影響など。

私は月の夜に狼男に変身するお話が個人的には好きですが(笑)

古来から月の満ち欠けに人はとても影響を受けそして関わって暮らしていました。

人間は生まれたときは80%が水分です。成人でも60%。

潮の満ち引きとおなじようにお月さんの引力でわたし達の身体に影響を及ぼすんですね。

だから満月は本能的な感情が高まりやすいですので衝動的な行動を取りやすい時期でもあり、またこの時期は自分の気づきがたくさん得られるときでもありますよ。

夜空のお月さまを眺めながら

たいせつなひとを想ってみる

たいせつなひともきっとおんなじお月さまを

眺めていることでしょう

どうぞ素敵なひとときをお過ごしください

 

 

 

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 6,035件のコメント

おにぎり大好き

20140425_121441 (1)

おにぎり大好きです。

娘は幼いころ
「おおきくなったら白いごはんになる!」という名ゼリフを発し
うーん・・・どう変化してゆくか楽しみにしていましたが(笑)

今は白いごはん大好き!おにぎり大好き!な毎日の子育てに奮闘中の
素敵な女性へと変身?成長しました。
彼女はこれからいくつのおにぎりにぎるのでしょうか?
そんなこと思い浮かべながら・・・

おにぎりで浮かぶイメージってありますか?
私はやさしさかな?
お茶碗の白ごはんも大すきですが
ふわっとにぎられたおにぎり最高(*^_^*)

私は炊きたてのごはんであっつっっ~っていいながら
塩むすびをにぎります。
すこし多めににぎって冷凍保存しておくときもあります。

疲れて帰った日なんか助かります。

それにお味噌汁があればごちそうです。

あなたもご自分のために

おにぎりにぎってみませんか?

おいしいよ!

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 6,878件のコメント

梅干し好きですか?

おはようございます。

こころdeらぼ 梅干し漬けました\(-o-)/

このまま置いておいて、梅雨明け待って天日干しの作業をします。

それで梅干し漬け完了です。

えーっと・・・今年の秋ぐらいには食せるらしい。

このブログにも書きました。

ほんとは私の友達と今年の私たちのイベントのひとつにしよう!と思い立ち

お料理の先生でもある彼女が梅は知り合いからいい梅、仕入れる!って言ってくれて

らぼでこの作業まで一緒にしようとたのしみに6月を待っていました。

でもいまその彼女すこし体調崩して入院しています。

だから自宅で作業です。

先月末の検査入院のときから梅干しのこと気にかけてくれていて

一時帰宅の先週にわざわざ電話くれて詳しく教えてくれました。

ありがとうね。

はい!ここまでできましたよ~♪

いつもお世話になってるソフトボールのキャプテンも梅干し漬けはるから

お家におじゃましていっしょに漬けました。

来年は一緒に漬けようね。

あっ!らっきょも漬けようよ~♪

まずは退院待ってます。ごはんいこ(*^_^*)

20140612_23561220140614_15002820140616_091431

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 2件のコメント

雪の2月14日

こんにちわ

雪が降っていますね。

午前中の予定がキャンセルになったので

それはそれでおうちでゆっくりできるので嬉しくなった私です。

そしていつものようにコーヒー淹れながら

窓越しに降る雪を見てました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

おっと!ぼちぼち出かける用意をする時間だ。

確定申告の資料をもって打ち合わせです。

この雪のなかこちらに出向いてくださることに感謝します。

そしておもいっきり知恵を絞ってきたいと思います。

雪道しっかり歩いてきます。

長靴履いて出かけよっと。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 7,329件のコメント

たべること

『梅干し』

今日はここ天満橋も昨夜の雪がすこし残る

冬らしい様子です。

先日 友人から電話がありました。

「わたしの誕生日忘れてたやろー」ってなんか毎年おんなじセリフ

「早くこっちにおいでー」って一か月ほど先に年をひとつ重ねただけやのに

これまた毎年おんなじ。(笑)

天満橋で待ち合わせしてごはん食べました。

今年はなんか一緒にしたいなぁーって彼女がいうので・・・

わたし。。。

梅干しつくりたい!って発言。

彼女は一緒に旅行とかしたかったみたいですがそれもいいけど

今年は梅干しです。

彼女いい梅を手配してくれるそうです。

「らぼに梅届けよ。」って言ってたな。

「いっしょにうまくなっていこうや」とも言ってたな。

この言葉にやられたわたし。ズキュ~ン。

ちなみに彼女はお料理のせんせいです。

毎年つくっていく過程で自分の梅干しを育てていきましょう。ということ。

6月はこころdeらぼ 梅干しの作り方伝授されます。

楽しみ~

20140207_145955

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 9件のコメント

天満橋でランチ

こんにちわ

今日はこころdeらぼ近くのお店で

おひるごはん食べました。

何度か前を通りかかっていてお店入口からはカウンター席が

ちらりと見えていました。

扉をあけて中に入るとカウンター席のその奥にゆったりと

座れる席があり中央のストーブの火が温かく迎えてくれました。

これたべました。

こころdeらぼの近くには美味しそうなお店

いろいろありますよ。

探検 探検 またアップします!

 

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 3件のコメント

本との出会い

20140116_113425こんにちは

みなさん 出会いはありますか?

わたしは出会いました。

今はアマゾンで本日到着便というのがあります。

昨日届いて・・・たぶんこの休日に読み終えるでしょう。

『なくしたものとつながる生き方』

死別を支える一般社団法人「リヴオン」

代表理事  尾角光美 著

いま夢中です。

この本と出会わせてくれた友人に感謝します。

 

 

カテゴリー: グリーフケア, そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 6,140件のコメント

Life is goodbye ,Life is Hello.

「Life is goodbye ,Life is Hello.」

という言葉があります。

私は今日この言葉と出会いました。

「過去と別れて現在と生きる」

あるいは人生は出会いと喪失のくりかえし、という意味もあります。

過去は変えれません。それに明日以降は未来です。未来は自分の思うようにはならないということが前提で続けます。

過去は変えられなくて未来も思うようにならない。

ではその間にあるのは?

現在です。現在は英語で「present」。

キリスト教圏で「present」には「神様からの贈り物」という意味があります。

プレゼント。今日だけが、自分の手の中にあって思うようになる。

「present」「今日を生きましょう」「今日一日」って

そんなところからきてるんですって。

今日もセルフケア 大切にしてくださいね。

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 6,064件のコメント

クリスマスイブには読書がおすすめ

世の中がクリスマスモードに入っていますね。

去年のクリスマスシーズンはなにしてたかなぁ?

ふと思い出してみる。

あっ!お世話になっているソフトボールチームのキャプテンが

入院されてました。

お見舞いに寄せていただくのになにかプレゼントとおもいたち

マフラーと絵本を選んだのを思い出しました。

一年たった今は寛解されて練習にも参加されています。

そういえば今年のリーグ全体の忘年会のとき

キャプテン。マフラー巻いてくれてたなぁ。

そんなこと思い出しながら

「人格心理学」っていう大学のテキスト手に取りました。

ちょうど昨日の講演会

事例のお話のなかで『ナラティブ』というキーワードで

事例終結

そして講演会も終演

一夜明け

いま 偶然開いたページが 人格とかたり 1.ナラティブ (ナラティブとは)

これっておもしろくない?

ここ!読みなさいって!!!!

シンクロニシティのプレゼントを私は受け取りわくわくしながら

このテキスト読みすすむことでしょう。

~カウンセリングでクライアントはカウンセラーのもとにやってきて

クライアントは<わたし>として≪わたし≫をかたる。

このかたりのなかで自分自身が自分として機能する確実な感覚をもつこと。

これは自分を<わたし>という主体を成立させること。

これは自分をコントロールすることができるようになるという単純なことではなく

自分自身が自分の根っこと確実につながっているような感覚をもつ。~

なるほどなぁ。

みなさまも本を手にとってみませんか?

そうそう図書館 本屋さん 楽しいですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 7件のコメント

今月のおすすめ本

こんばんは

今日はこの本をご紹介します。

諸冨祥彦(もろとみ よしひこ)著者

ビクトール・フランクル22の言葉ー

『生きる意味』

読んでみました

今の私に響いたところ

「この人生から私は何をすることを求められているだろう」

「私のことを本当に必要としてくれている人は誰だろう、

そのひとはどこにいるのだろう」

「その誰かや何かのためにわたしにできることは、

なにがあるだろう」

この3つの問いを絶えず自問自答していきてゆくことで

私たちは幸福を追い求める生き方(=自己実現中心の生き方)から

人生からの呼びかけに応える生き方(=意味と使命中心の生き方)へと

大きく転換してゆくことになります。

私たち現代人の身に染みついている自己中心的な生き方から脱却することー

この3つの問いかけは対人援助職である自分にとって

クライアントさんとの出会いであり

また同じ志をもつ仲間が活動しやすいように

サポートしてゆくことだなぁと

数年前にはまだ漠然としか見ていなかったことが

今  この本を読み終えて

具現化されていることに小さな感動を覚えました。

フランクルはロゴセラピーと呼ばれる独自の心理療法の創始者です。

この心理療法の特徴は

生きるのに絶望した人が、みずからの「生きる意味」を再発見するのを

助けることにあります。フランクルの著書の特徴は単に心理学の学びを

深めるために有益なばかりでなく、われわれ読者がみずからの

「生きる意味」を発見し生きる希望を見出してくれる

そんな本でした。

 

 

 

 

カテゴリー: そらをみよう 本を読もう ごはんをたべよう | 5,895件のコメント
12