個人カウンセリング・セラピーのこと」カテゴリーアーカイブ

「カウンセリング」をより多くのかたに知ってもらうために

カウンセリングをもっとみじかに

『カウンセリングをもっとみじかに』

グリーフケア(悲しみから希望へ)カウンセリング

こころdeらぼです。

あなたは心理カウンセリングってあやしいと思っていませんか?

こころが見透かされるんじゃないか?

説教されるんじゃないか?

こころを操作されてしまうんじゃないか?

 

カウンセリングを受けると

自分の問題が明確になります。

 

そしてそこから

あなたに合ったペース(pace)で

その問題解決に向けて

カウンセラーが伴走者となり

一緒に走り出すのです。

 

大切なのは

あなたのペース(pace)です。

 

ペース(pace)って、歩調、歩速、速度

 

ひとりひとり違うんです。

そんなの当たり前ですよね。

 

問題解決のゴールに向けて

勇気とともに最初の一歩を

 

ご一緒いたしましょう。

20140425_100718カウンセリングのお申し込みはこちらから

http://www.cocorodelabo.com/

 

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 1件のコメント

カウンセリングを受けることはいいことです。

グリーフケア(悲しみから希望へ)カウンセリングドア

                  こころdeらぼです。

『カウンセリングを受けることはいいことです!』

この時期 あなたはなんとなく淋しい気持ちになっていませんか?

あなたは変化することが可能だということを知っていますか?

 

ではちょっと試してみましょう。

まず なんでもいいです。

あなたのすきなこと☆もの 思い描いてみてください。

ポイントキラキラはすぐできそうなこと

私なら お風呂 精油<アロマテラピー> 読書 キャッチボール等々

浮かびましたか?

じゃぁ やってみましょうアップ

 

どうかしら?

あなたの気持ちすこし軽くなられたでしょうか?

うかにゃ

2520367483_6bf32630c7グリーフケアカウンセリングのお申込みは

こちらから ↓ ↓ ↓

http://www.cocorodelabo.com/

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 5,226件のコメント

カウンセリングってなに?2

20140827_155731読んでいただいてありがとうございます。

生と死は繋がっている~

グリーフケアカウンセリング(悲嘆・回復のプロセス)

こころdeらぼです。

前回に続きまして・・・『カウンセリングってなに?』 少しお話させてくださいね。

カウンセリングと一言でいいましても・・・

『クライアント(来談者)が現在抱えておられる課題に取り組むにあたりクライアント(来談者)自身の本来持っておられるちからが充分に機能できるように寄り添う』

この表現でどれだけのかたが理解してくださっているのか?

私はよく『答えは自分の中にあります。』

とも表現し発信しています。これも・・・?

クライアント(来談者)がカウンセリングという守られた枠のなかで

自分自身と向き合う作業。

実際のカウンセリングではほとんど私は話しません。

クライアント(来談者)が自由に話されます。

ときにはなにも話されません。

言語と非言語で自由に表現していただきます。

カウンセラーはその表現を受けとめます。

クライアント(来談者)理解において質問いたします。

こんな様子で面接は進んでゆきます。

みなさんに知っていただきたいこと

カウンセリングはなにか誘導されるものでもなく

ご自身と向き合うというたいせつな作業をする時間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 1件のコメント

カウンセリングってなに?

『カウンセリングってなに?』
読んでいただいてありがとうございます
生と死は繋がっている~

グリーフケア(悲嘆・回復のプロセス)こころdeらぼです。
カウンセリングってなに?というお話を ブログのほうで 発信しています。
それは
カウンセリングを受けることの メリットをできるだけ多くのひとに 知ってもらいたいから。

メリットをお伝えするのに デメリットもお伝えしていますよ。

カウンセリングの効果 をすこしでも わかりやすくお伝えして
カウンセリングを受けることの ハードルを下げたいとも思いました。
今も同じ考えで活動しています。

やはり

カウンセリングを受けることに対する 偏見があること 実感します。
「家族がよく思わないから・・」
「カウンセリングを受ける人って病んでるひとですよね」
「自分を変えられてしまいそうで怖い」

受ける時期 それはそのひとのタイミング
このようなスタンスが私は好きですが

ただ なぜそのような風に思われるひとが多いのか?

この日本の世間体を気にする文化が 一因しているのではないか?

カウンセリングは
自分自身の考えの整理整頓
ぐるぐるまわる重苦しい思考を
自分を主体にして自分で整理整頓していく作業
それによって 成長を自分自身で確信し癒されてゆく
そして社会生活において 自分らしく機能してゆける

カウンセラーはだだその作業に添うだけです。
カウンセリングをベストなタイミングで受けて 自分らしく過ごせると
希望に繋がります。
感情に囚われない 思考ができるようになります。 自分自身の選択肢もおのずと増えます。
カウンセリングってなに?
微力ですが 発信し続けます。
読んでね(*^。^*)
今日一日のカウンセリング終了
晩ごはんの図
美味しい!(^^)!

20141029_212758

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 5,685件のコメント

『カウンセリングを受けるとなにが起きるの?』

20140714_171707 (1)

『カウンセリングを受けるとなにが起きるの?』

カウンセリングのなかで今の自分を見つけ出してみませんか?

カウンセリングによってひとはそこからひとつふたつと

宝物をひろいあげ それぞれご自分の

フィールドで周りのみんなと問題を共有できるようになれると

元気がでてきます。するとカウンセリング前より豊になった自分に気づき、

生きる喜び、そして希望とともにまた一歩 歩んでいけると思います。

答えは自分のなかにありますよ。きっと。

 

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 5,349件のコメント

6月の予約可能日のお知らせ

20140430_184416こんにちわ 大阪はこの数日 夏日です。

こころdeらぼもエアコン始動いたしました。みなさまは体調のほういかがですか?

なんとなくからだがだるかったり、眠れなかったり、でも食欲はあるのよねぇ~とつい食べ過ぎたり飲みすぎたりしていませんか?

ここでちょっと『セルフケア』のおはなし。

季節の変わり目は誰しも体調を崩しがち。「あっ!なんかいつもとちがうなぁ~」と自分の身体に気づいてあげれたら・・・ありがとう。わたしからもお礼を言います。

さてここで!あなたにとっての『セルフケア』とはなんでしょう?

自分自身をより理解してあげるために こころとからだにゆとりを持つために

すこしからまっている感情をほどいてゆくように今の自分自身を知ることはとても大事なことなんです。

気分転換・リラックス・マインドフルネス 自分でできる自分のケア

あなたはそんな時間や方法をお持ちですか?

なんでもいいんですよ!あなたにとってあなただけのささやかなしあわせtime

ぜひぜひ 大切にしてくださいね。

そんなわたしは今からアロママッサージでセルフケアtime♪

そしていつもバックに入って小物の整理整頓してくれているポーチたちをお洗濯。

きれーになってまたこれもきもちいい♪

6月のこころdeらぼの予約可能日UPしました。

カレンダーのほうでみてくださいね。

みなさまもよい週末をお過ごしくださいませ。

 

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 1件のコメント

ピアカウンセリングってなに?

20140425_181324じゃあはじめましょうか。

こんにちわ こころdeらぼです。今日は「ピアカウンセリング」について

お話させてくださいね。ピアとは同じ体験の共有という意味です。

ピアカウンセリングという手法はピアサポートの形態のひとつでつまり

「同様の経験や体験あるいは文化的背景を共有する人同士による支え合い」による専門家によるカウンセリングではなく経験や文化的背景を共有する人(ピアカウンセラー)によるカウンセリングを指します。この専門家によるカウンセリングとは個別のアドバイスを提供しますがここがピアカウンセリングとのおおきな違いですね。

ここで心理学者Saloveyが提唱しましたピアカウンセラーが心得るべき8つのことをお伝えしますね。

1 一方的な判断を避けること

2 共感的であること

3 個別のアドバイスをしてはならない

4「なぜ」で始まる質問をしてはならない

5 相手の問題に責任をとる立場ではない

6 解釈や説明をしてはならない

7 「今 ここで」にこだわること

8 まずは感情に向き合うこと

この8つに添って行われるカウンセリングは本人のエフィカシー(自己肯力感)を高めるのに効果があるのだと思います。

よって私の提供しますカウンセリングでもクライアントさんの希望であれば

「ピアカウンセリング」やらせていただいています。

では今日はこの辺にいたしましょう。

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 1件のコメント

カウンセリングを受けるとなぜいいのかな?

20140418_124530こんばんわ。今日はカウンセリングを受けるとなぜいいのか?

についてお話します。これはシリーズで何回もお話ができそうですね。

というわけで第1回目!(^^)!

みなさんは多額の負債をかかえたことありますか?

たとえば高額融資や事業ローン等、借金をするときに保証人になることがありますが、

いえいえ、自分は保証人には絶対なりません!保証人には絶対なるな!というのがうちの家訓です。などとおっしゃられる方もいらっしゃることでしょう。

こういうケースがあります。

社長がご主人でした。2代目のご主人が経営する事業店舗の借地権を手放すのかまたは買い取るのか選択を余儀なくされた事態がおき、ご夫婦で相談され買い取ることとし、銀行から数千万円の高額融資を受けられました。そのとき奥様は保証人になられたのでした。

20年ローンの半分が過ぎたとき ご主人が亡くなられました。

そうです。この奥様はひとりこの債務を引き受けられたのです。

大切なご主人との喪失体験のなか

奥様の精神状態は限界まで達していました。

 

そんなときカウンセリングを受けれていたらどうでしょうか?

すこしでも極端な判断や重大な決断をしないというところに

添ってもらえるのです。それはなにかというと

カウンセリングの傾聴によりすこしでも気持ちがおちつき

すこしでも現実おきている問題と感情が整理できるのです。

問題を解決してゆくのはご自身です。

ですがこのようなときこそカウンセリングの必要性を感じます。

私自身も弁護士さん 税理士さんと問題に取り組んだ経験があります。

正直 弁護士さん 税理士さん とお話しするのも

ものすごいエネルギーがいりました。

こんなときせめて問題解決がみえるときまで・・・

カウンセリング受けてみるのは大切なことだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 5,260件のコメント

カウンセリングを学んで

なぜカウンセリングが今の社会に必要なのか?

だけどカウンセリングでなにが起きるのか?

わからないですよね。

「ゆっくり感じて、言い表す」

という関係のなかで起きる信頼がカウンセリングです。

カウンセラーは

答えをだす人やアドバイスをする人ではないと考えます。

本人(クライアント)と一緒に

ゆっくり感じてゆっくり言い表すときを共にするのが

カウンセラーの基本姿勢でありその流れのもと

カウンセリング関係から信頼関係は生まれます。

本人がご自身と向き合う作業に添ってゆくのです。

やっぱりカウンセリングって今の社会に必要なんじゃあないかな?!

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 15件のコメント

軽度のうつやストレスを抱える人の援助について

軽度のうつやストレスを抱える人の援助について

すこし考えを整理したくて水島広子先生の本を読んでいました。

それにしましても

今の世の中「ストレス」という言葉はなにかしらよく目に耳にしますね。

ー生物学的にはなんらかの刺激によって生体に生じた歪みの状態を示すー

あらためてWikipediaで確認した。

なんらかの刺激ってとても広い範囲で理解できますよね。

だって10人の人がいたら10人

それぞれストレスを感じるところが違うでしょうに・・・

そのひとがどこで?どこに?ストレスを感じていて

今 現実社会でどのような不具合が起きているのか?

それらを丁寧に聴かせていただくと

そのひとの「ストレス症状」が浮かび上がってきます。

そうなんですよねぇ。

このような「ストレス症状」を感じ、

コントロール不全な状態になられたことはないでしょうか?

私はあります。

そこで私がたどりついたのが

「精神科に紹介する必要がない程度のうつに対する

対人関係カウンセリング」

ストレス症状と現在進行中の対人関係の関連を理解し

自分の置かれた対人関係状況に対処

そして対人関係状況においてコントロール感覚を持つ。

はい!二回目の そうなんですよねぇ。(笑)

こうやって言われてみると(読んでみると)自分でも出来そうなんですが

そういう状態のときって思考が鈍りますよね。

藁をもすがる思いで人に話たけれど話す前より落ち込んだ経験

ありませんか?

だけどこれ読まれた方。

いつかこんな状態にきづいたら、または感じたら

信頼のおける方にじっくり話を聴いてもらってくださいね。

カウンセリングを受けてみるのもいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 1件のコメント

カウンセリングにおける枠について3

カウンセリングにおける大事な枠について

最後に・・・

前回、前々回と「時間の枠」「空間の枠」について

お話させてもらいましたね。

このふたつの枠をさらに強固なものにするのが

「ルールの枠」です。

このふたつの枠で話された話はどこにも漏らされることがない

秘密が守られるというー守秘義務ー「守秘のルール」がもたらす安心感

があるからこそクライアント(相談者)は安心して何でも話すことができるし

また安心して自分の内側に入っていくことができ、

自分と向き合う作業をすすめてゆくことができるのです。

カウンセリングのことちょっと・・・わかってもらえそうかな?

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 5,323件のコメント

カウンセリングにおける枠組みについて2

今日はこの間の続きでもうすこし

カウンセリングについてお話します。

カウンセリングはほんとうに特別な事情がない限り

一定の場所、カウンセリングルーム以外では

お会いしません。ばったりどこかで出会っても

会釈くらいはしますが、立ち話はしません。

カウンセリングルームという「特別な守られた空間」で

お会いするからこそ安心感のある「特別な関係」になり

そこでしかできない関係になり、深く掘り下げていく作業ができるのです。

みなさんも「なぜかこの場所に来ると、気持ちが落ち着いてくる。」

という場所はありませんか・・・「なぜか、この場所にいると自分と深く対話できることができる」というような場所はありますか?

「なぜか、この人といると、自分に素直になれる」とか

「なぜか、この人と一緒にいると、自分と深く向き合うことができる」

という人はいないでしょうか?

それはその場所や人がご自分にとって、特別な場所やひとであるからです。

つまりその場所で、その人と一緒にいることによって、他の場所で他の人と

いっしょにいるのとは「異質な空間」が現れます。

ーカウンセリングとは何か 諸冨祥彦著 抜粋ー

そうなんです。

「空間の枠」ってカウンセリングにとってとっても大切なんです。

いかがでしょうか?

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 5,763件のコメント

カウンセリングにおける枠組みについて

今日はちょっとこんなお話

カウンセリングにはたとえば週に1回50分といった

「時間の枠」があります。

この「時間の枠」にカウンセラーもクライアント(相談者)も

守られていることが、カウンセリングにおいてとても

大切なんです。

一回の面接の長さや頻度はカウンセラーやクライアントによって

かわるのですが、重要なのは「あらかじめ固定された時間枠の

なかでしかお会いしない」ということです。

非日常的な空間だからこそ、クライアント(相談者)は安心して

また集中して、自分の内面を見つめる作業に取り組んでゆくことが

できるのです。

真剣に自分と向き合う

それってものすごく疲れる作業なんです。

ひとりではとても取り組めないというのは

私自身も教育カウンセリングを受けて

実感しました。

ここにカウンセラーの存在する意味があるんだなぁと

思います。

「時間の枠」に守られて自分と向き合ってみませんか?

 

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 5,714件のコメント

カウンセリングって?

カウンセリングって

みなさんはどんなことをするのかな?って

思いますよね。

たとえば友人などは「私は大丈夫。カウンセリング受けるような人じゃないから」

などといいます。

うーん。カウンセリングを受ける人?ってじゃあどんな人?

みなさんは日々 自分のことを自分のなかに

しっかり納めることができていますか?

たとえば親しいひとがいつも話をちゃんと聴いてくれていますか?

たとえば親は話をちゃんと聴いてくれていましたか?

カウンセリングって話をちゃんと聴いてくれるんです。

カウンセラーはそう、話をちゃんと聴いてくれるひとです。

自分と向き合う作業っていうとこれまたわかりにくい

かもしれませんが

カウンセリングで自分の思いを言語化してゆくこと

っていえばわかりやすいかな?

その作業をしてゆくと

これ以上でも以下でもない自分と

出会う瞬間があるんです。

その感じが

自分を自分のなかにしっかり納めることができたようで

癒されます。

おちつきます。

 

 

カテゴリー: 個人カウンセリング・セラピーのこと | 5,915件のコメント
123