世の中がクリスマスモードに入っていますね。
去年のクリスマスシーズンはなにしてたかなぁ?
ふと思い出してみる。
あっ!お世話になっているソフトボールチームのキャプテンが
入院されてました。
お見舞いに寄せていただくのになにかプレゼントとおもいたち
マフラーと絵本を選んだのを思い出しました。
一年たった今は寛解されて練習にも参加されています。
そういえば今年のリーグ全体の忘年会のとき
キャプテン。マフラー巻いてくれてたなぁ。
そんなこと思い出しながら
「人格心理学」っていう大学のテキスト手に取りました。
ちょうど昨日の講演会
事例のお話のなかで『ナラティブ』というキーワードで
事例終結
そして講演会も終演
一夜明け
いま 偶然開いたページが 人格とかたり 1.ナラティブ (ナラティブとは)
これっておもしろくない?
ここ!読みなさいって!!!!
シンクロニシティのプレゼントを私は受け取りわくわくしながら
このテキスト読みすすむことでしょう。
~カウンセリングでクライアントはカウンセラーのもとにやってきて
クライアントは<わたし>として≪わたし≫をかたる。
このかたりのなかで自分自身が自分として機能する確実な感覚をもつこと。
これは自分を<わたし>という主体を成立させること。
これは自分をコントロールすることができるようになるという単純なことではなく
自分自身が自分の根っこと確実につながっているような感覚をもつ。~
なるほどなぁ。
みなさまも本を手にとってみませんか?
そうそう図書館 本屋さん 楽しいですよ。